映画「コドモのコドモ」が青少年に(特に小中学生に)有害であることを、18の理由を挙げて主張してきました。
「コドモのコドモ」をプチ分析。有害だし、これは日本の恥だ!
http://blog.komamori.com/article/17264416.html
残念ながらついにジャスコ能代店で上映する方向のようです。
(反対しない秋田県って何を考えているんだ?)
これまで何度もジャスコ能代店に「コドモのコドモ」の上映について問い合わせてきました。
これまでは、中止になるかも知れないとか、本社で検討中という回答だったのですが、ついに上映するようです。
小学生の妊娠出産であり、それを美化している問題の多い映画なのに、長い検討の結果、ジャスコは敢えて上映することにしました。理由は分かりませんが、わざわざ上映するということは、それなりの思想的な背景があるのでしょう。それとも「カネ」の力?
小学校でも、性器付き人形を使った性教育を行うところがあるように、性に対する価値観は様々ですから。ジャスコ(イオングループ)の経営陣も同様の価値観なのでしょうか。
もうあとは、「くっつけっこ」という、性器を付け合う遊びが流行らないことを願うばかりです。
2008年08月28日
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/18487937
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック
コドモのコドモの上映に再度 反対表明!
Excerpt: 8月末に再度、「コドモのコドモ」HPを確認しましたら、■http://kodomonokodomo.jp/「9月13日(土)〜ジャスコファミリーシアター能代先行上映」の表示が復活しておりました。そこで..
Weblog: 有害図書撲滅
Tracked: 2008-09-11 00:53
http://blog.sakura.ne.jp/tb/18487937
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック
コドモのコドモの上映に再度 反対表明!
Excerpt: 8月末に再度、「コドモのコドモ」HPを確認しましたら、■http://kodomonokodomo.jp/「9月13日(土)〜ジャスコファミリーシアター能代先行上映」の表示が復活しておりました。そこで..
Weblog: 有害図書撲滅
Tracked: 2008-09-11 00:53
営利企業である以上、有害だという意見を受け入れ、「じゃ止めるか」なんて事、ちょっと考えられないでしょう?
利益となるから反対意見に苦情も黙殺するんです。
それらの人達を敵に回してもなお、利潤となる何かがあるか、中止する事で、よほどの不利益となるかのどちらかでしょう。
いくらなんでも「くっつけっこ」なんてのは流行らないとは思いますが、情緒がまだ不安定な子供の精神衛生上、かなり有害なものなのは間違いないですね。
アニメでキスシーンを観るだけで「エロイ」とか興奮して、照れ隠しも含め、きゃあきゃあ騒ぎ立てるのが子供です。
こんなものを観た子供の心には、汚点というものが出来、それを心に残したまま大人になっていくんですね…。
利益が出るとしても、本業ではありませんから、別の映画に替えて経営に大きく影響することも無いと思います。
だから思想的背景が無いとしても、この映画を「あまり有害とは思わない」という価値観を持っていると思われます。僅かな利益を優先させているわけですから。
電話でジャスコ能代店のシアターにといあわせたら、問い合わせの度に
上映する
→ 本部で検討中
→ 本部で中止の方向で考えている
となっていましたから、社内検討の結果、上映することになったと思われます。
賛否両論ある問題作で、一度は中止まで考えながら、敢えてそれを上映するというのは挑発的な感じを受けます。
それから、たしかに「エッチする」は流行ったけど「くっつけっこ」は露骨だから流行らないでしょうね。
でも、仰るように子供はこういうのを見たら生涯記憶しているんですよね。子供には良いものを多く与えたいのですが、心に傷を残す悪い情報が多すぎます。
親が見せない限り、子供の目には入らない気がするんだけどなぁ
そうなんですよ、親がしっかりしていればね。
でも現実は、無知のため許可して、後になってから悔いる親って少なくないようです。
この映画に対して悪影響がありそうな気がしている親でも、子供が見たいと言ってきたとき、ハッキリと「ダメ」と言える人はどれだけ居るか疑問です。「どうして見ちゃダメなの?」って聞かれて理由を言えるかどうか。
うちの小学校3年生の父母会で、「授業で性器付き人形での実演をしていいか?」という先生の提案に、反対者は2名くらいしか居ませんでした。そのことを通して良く分かりました。自分では「なんだか悪そうだ」と思っても、専門家がもっともそうな理屈を言えば丸め込まれてしまうんですよ。情けないね。
後日、校長先生の判断で中止になったから良かったけど。
だから
・親への啓蒙
・環境の浄化
を並行して進めるしかないかなと思ってます。
残念ですけど。
ですよね
つーか環境の浄化とかが独善的に聞こえてしょうがないwwww
>>「どうして見ちゃダメなの?」って聞かれて理由を言えるかどうか。
正直な話「ダメなものはダメ」でもいいと思うしいくらでも誤魔化し方はあると思いますよ?
かならずしも理由を言わなきゃいけないって事もないかと。
>>専門家がもっともそうな理屈を言えば丸め込まれてしまうんですよ。情けないね。
そうなんですよね、ゲーム脳とかも完全に信じちゃってる親御さんもいらっしゃいますし。
こまもりパパさんも気をつけてくださいね
「善悪の基準」って何でしょうか?
多数決で決めることでもないですよね。善と善の衝突の結果が民族紛争や宗教戦争ですから。
良く聞く話で、「自分の幸せより他人の幸せを願う行動は善で、その逆は悪」というのがありますが、間違いではないでしょうけど曖昧です。
「善悪の絶対基準」というのは極めて重要なことなのに誰も明確に答えられないのでしょう。
だから、独善的と言われないためには、周囲に迎合するのが一番なのでしょうね。
「環境の浄化」って日本人には受けの良くない言葉ですけど、社会を良くしようと思っている人にとっては浄化活動なんじゃないでしょうか。
それから、「ダメなものはダメ」って自分の感性を信じてハッキリ言う人はいいけど、ワイドショーを信じたり、自称専門家の話を信じたりして、自分のアタマで考える習慣の無い人が結構多いんですよ。
また、「ゲーム脳」という学説は信じてませんが、ゲームが与える影響はあると思っています。
例えば、「絶対に勝てないようにプログラムされている麻雀ゲーム」
たぶん多くの人がイライラしてくると思います。「金返せ! 時間を返せ!」って。
もちろん、中には、何日も平常心で続けられる人がいるかも知れませんけど。
ワイドショー関連は、私にとって下品で低俗なだけのお笑い番組より更に気分悪いものですから、よほどの事がない限り観ないのですが、以前「納豆を食べると痩せる」騒ぎがありましたが、とんだとばっちりを受けたし大いに呆れました。
食物である以上、食べれば食べるだけ身になるに決まっているのに、食べて痩せるなんて、どんな知能があれば、そんな馬鹿丸出しな事を思うのかと。
例えば、同じ量の肉類を摂取するのに比べれば太らないだろうけどね…って、そんなの小学生でも分かると思うのですが、後になって「騙された痩せないじゃん」なんて、そんなの「知るか!」ですよ。
アレルギー体質で、ほとんど食べれるものがない子供が好きな納豆を、そうとは知らず買いに行って、売り場から納豆が消えていた時はショックでしたよ。
というか、怒り狂いました。
「痩せたきゃ下剤入りこんにゃくでも食べてろ!」と。
記事内容からそれてる上に長文で失礼しました。
でも、無理やり関連付けるとすれば、そんな感じで、ただ性行為したら子供が出来ちゃって、だから結婚したって感じの、ただ生殖機能があるだけで親になる資格のない、馬鹿な親が多いから嫌になるんですよね。
そういう連中にモラルや正常な性的道義観念があるハズもなく、こういう映画だって「どこが有害?別にいいじゃん。反対するなんてワケ分からないよ」って感じにしか受け取れず、子供にだって見せてしまうんでしょうし。
仕事に追われてバテてます。
自分で考えない人って女性に多いように思います。多くの女性は、信頼できる人にリードしてもらいたいという思いが強いと聞いたことがあります。信じてついていくってタイプです。
男性は、信頼されるリーダーになりたいと思っている人が多いみたいです。特に彼女や奥さんには信頼してもらいたいと思うでしょう。
「俺に付いてこい」みたいな女性は可愛くないですね。そう考えると、ワイドショーを信じちゃうのは女性として悪いことではないと思っています。
だから、より悪いのはワイドショーやメディアだと思います。そちらが質を向上させるべきだと思ってます。
でもワイドショーやメディアが変わらなければ、女性が変わるしかないですね。
物事を常に冷静に分析して、「私は絶対に騙されないわよ」って女性にならないと自己防衛できない社会。なんだか悲しい社会です。
私の場合は、友達としてなら構わないけど、女性として魅力を感じないので、恋人とか結婚相手としては考えたことは無いです。
「俺についてこい」風の女性が多くなっても、そういう人と結婚したい男性が大勢いるのなら問題ないですけどね。
ホームページの方も全く更新できてないし。
たしかに、弱い女性じゃ困りますから、しっかり者が良いですね。でも気が強過ぎるのも困るけど。
安倍定事件を題材にした映画の上映館に対して
「○○シアターは性交していた相手を殺害して性器を切り取る行為を認めた。」
とか言い出すようなレベルですよね。
お願いですからフィクションと現実を区別してください。バカなガキじゃあるめえし。
真面目に相手しても疲れるだけなので、とりあえずこの辺で。