ネットをぶらぶらしていたら、共感のもてるブログを見つけました
(ここと違って美しいし‥)
Red*Happy*Clover
小学校PTAの役員をされているかたのブログで、子供の携帯について警鐘を鳴らしておられます。
そのブログの中で、
「小学校と中学校の先生と総務の役員、地域の方々からなる健全育成連絡会主催の地区懇談会が開かれました」
テーマは「今日の子どもたちの生活と親や地域の関わり方を考える」
〜携帯電話・食育・子育て・地域役割とは〜
と紹介されていました。
ということで、とても良さそうな会合だなと思いました。
こまもり.COMは、今のところ一人で細々と作っていて、力の無さを感じるこの頃ですが、こういうブログを見ると力が出ます。
それから「健全育成連絡会」みたいなのは、うちの地域にもあるのかな。
2007年08月06日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/12322277
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/12322277
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック